空間をかたちづくる
やりがいのある仕事

海外ラグジュアリーブランドのブティックを中⼼に、外資系ホテル‧企業のオフィスなどの内装⼯事を⼿掛ける当社の施⼯管理業務は、安全管理‧⼯程管理‧品質管理はもちろんのこと、⼀つひとつ丹念にブランドの世界観を表現した空間を造り上げていく仕事です。

図⾯を深く読み解き、理解し、応⽤しながら、納まり1ミリ単位にまで気を配りその現場に携わるさまざまな職⼈さんたちと協⼒し合いながら完成を⽬指します。しかしながらその技術的スキルや⼈間関係のスキルは、⼀朝⼀⼣で⾝につくものではありません。

担当する現場の⼯程の中で、多様な職⼈さんたちと関わりながら、材料や素材、⼯法や納まりを習得していくことが、⽇々の業務の中で必要となります。刻々とでき上がっていく現場の毎⽇の管理業務の中に、深く広い学びの世界があり、そこに経験とスキルの原点があります。

携わった現場が華麗に竣⼯を迎える時、施⼯中の苦労を分かち合った、たくさんの関係者と、達成感や満足感、そして誇りを共有することができます。

トップインテリアの制服

ATTRACTION

いにしえの大工の棟梁、
それが当社の目指す施工管理者です

棟梁とは建物を⽀えるための重要な構造物、むねはりのことですが、現場では組織や仕事を束ねる中⼼的な存在を意味します。

複雑なおさまりを図解でき、⼯費や材料の積算に⻑け、下絵が描け、施⼯⽅法にも理解が深い。そして現場に携わる多種多様な職⼈さんの頂点に⽴って采配をふるい、現場を竣⼯に導く指導者、それが棟梁です。

⾃らが道具や機材を使って現場を造り上げるのではなく、たくさんの業種の職⼈たちに的確な指⽰を与えながら現場を竣⼯に導いていきます。そこには技術的なことだけではなく、信頼に値する⼈間⼒が必要不可⽋。的確な指⽰を与えるための技術に裏付けされた知識と相⼿の気持ちを思いやる⼈としての意識、それらは毎⽇の業務の積み重ねの中で、間違いなく⾝についてまいります。

INTERVIEW

TYPE OF PERSON

  • 「ものづくり」が好きで、こだわりを持って仕事に向き合える方

    施⼯管理の仕事は、いにしえの⼤⼯の「棟梁」のような仕事です。複雑な納まりを図解でき、⼯費や材料の積算に⻑け、⼿も動かせ、下絵が描け、施⼯⽅法にも理解が深い。現場を知り尽くした棟梁になるために、学ぶことはたくさんあります。だからこそ私たちは「ものづくり」が好きで、こだわりを持って仕事に向き合える⽅を歓迎します。
    幸い当社には、豊富な経験を積んだ"現代の棟梁"が多く在籍しています。設⽴から半世紀近く、多くの現場で培ったノウハウを、次の世代に惜しまず教えていきたいと考えています。意欲があれば、経験や知識は問いません。⼀流の『棟梁』になれるよう、会社全員で⽀えます。

    「ものづくり」が好きで、こだわりを持って仕事に向き合える人のイメージイラスト
  • ⼈と話すのが好きで、チームで働くのが好きな方

    施工管理は、工事が円滑に進むよう、現場の安全管理や工程チェックなどを行なう仕事です。実際に自分で工事作業を行なうことはありませんが、現場の中心となって指揮をとる”旗振り役”として活躍していただきます。
    現場では、さまざまな工程において多数の職人さんたちと連携をしながら、納期を見据え、効率よく円滑に作業を進めていきます。そのため、現場では職人さんたちとコミュニケーションを図り、信頼関係を築くことが大切です。人と話すことが好きで、チームで働くことが好きな方、歓迎します。

    ⼈と話すのが好きで、チームで働くのが好きな人のイメージイラスト
  • 思いやりがある人

    周囲の人たちとコミュニケーションをとり、信頼関係を築いていくためには、相手のことを思いやる気持ちが大切です。さまざまな工程で多数の職人さんたちが関わる施工管理の現場では、予定通りにいかないこともしばしば。そうしたときも、お互い助け合いながら一緒にいいモノを造り上げていく、そんな職人さんたちとのいい関係を大切にしています。
    そのためにも、つねに相手の身になって物事を考える。これこそ、自分が信頼される立場になるための第一歩。この仕事を通じて「この人と一緒に仕事がしたい」と思ってもらえるような人間力も養っていってください。

    思いやりがある人のイメージイラスト
  • 仕事を見て学ぶことができる人

    私たちの仕事は1ミリ単位にまでこだわり、ブランドの世界観や設計士が描くイメージを確実にカタチにしていくこと。そのため当社ではじっくりと時間をかけて社員を育てていきます。
    入社後は必ず先輩と一緒に行動し、工程管理の進め方や図面の施工手順、職人さんへの指示の伝え方などを学んでいきます。一人で現場を取り仕切るのは、入社3年目ぐらいから。分からないことは自発的に質問し、ひとり立ちに向けて一歩ずつ成長していきましょう。

    仕事を見て学ぶことができる人のイメージイラスト

JOB DESCRIPTION

募集職種
内装施工管理職
雇用形態
正社員(試用期間3ヵ月)※期間中の給与や待遇に変化はありません。
応募資格
学歴不問、職種・業種未経験可、第二新卒歓迎、要普通自動車免許(AT限定可)
※施工管理の経験者や、建設・建築・空間デザインについて学んだ経験のある方は優遇します。
※一級または二級建築施工管理技士の資格をお持ちの方は優遇します。
勤務地
本社:東京都文京区小石川5-6-9
(当社の施工エリアは、東京都23区および全国主要都市です)
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間)
※案件の進捗により、夜間工事が発生します。
※残業手当支給。
※休日出社の場合は施工完了後に代休を取得していただきます。
休日休暇
年間休日125日
週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休日、夏季休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、⻑期休暇
※休日出勤が発生した場合、年内にまとめて取得できるように調整します。
給与
職務経歴などを考慮の上、当社規定により決定
賞与
年2回(7月・12月)
福利厚生・待遇
交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、残業手当、休日出勤手当、出張手当、住宅手当、役職手当、退職金制度、健康診断、社員旅行(国内外)
教育
一級・二級建築施工管理技士、資格所得支援、職種別研修 他
問合せ先
株式会社トップインテリア 採用担当
TEL:03-3946-1431
Email:recruit@topinterior.co.jp